Corpprate Identity [ 企業理念 ] |
いかなる競争環境においても得意先繁栄を具体化するためのリテールサポートを開発・提案し、 流通業界に於けるリーダーとしての役割を発揮するとともに、創業の精神である健全経営を確保してゆく。 その経営活動に社員一人ひとりが参画し企業人としての成長をとげる。
「実業心」 実を以て業を営み、業によりて実を結ぶベし
誠実な心で仕事に取組み、その仕事の中から一定の利益を生み出さなければならない。
利益を上げて社会に貢献することにより取引先や社員も豊かになる。
1665年愛知県知多半島において酒造業を創めた盛田株式会社の販売部門として大正にいたり、山泉商店として分離独立。自社製品のみな らず酒調味料問屋として営業を開始、戦後1947年山泉商会として再スタートし、支店網を拡大いたしました。平成3年に酒類食品総合卸売 商社として、リテールサポート(得意先経営支援)を経営理念に掲げ、お得意先様のご要望に添ったきめ細かい支援活動を推進させていただ いております。特に提案型セールス(リテール・カウンセラー)によるお得意先様の経営支援を核に、商品政策ならびに物流・情報システムな どを恒久的に進化させる所存です。さらにメーカー部門を充実させるべく、盛田甲州ワイナリー株式会社(1973年)、盛田金しやちビール株会社(1996年)、ワダカン株式会社(2000年)、頸城酒造株式会社(2001年)などを発足およびグループ企業としました。
今後は更に事業を縦横に拡大し、酒・食品の枠を超え皆様の生活を豊かにする夢多き企業を目指してまいります。
盛田 宏
Hiroshi Morita
●盛田エンタプライズ株式会社 代表取締役社長
●株式会社イズミック 代表取締役社長
●盛田甲州ワイナリー株式会社 代表取締役社長
●ワダカン株式会社 代表取締役会長
●敷島製パン株式会社 代表取締役副社長
●盛田金しゃちビール株式会社 代表取締役会長
●盛田金しゃち酒造株式会社 代表取締役会長
●愛三岐卸酒販組合 理事長
●全国卸酒販組合中央会 副会長
●東海酒類行政連絡協議会 会長
盛田 和昭
Kazuaki Morita
●盛田工ンタプライズ株式会社取締役
●敷島製パン株式会社特別顧問
●ソニー株式会社特別社友
このサイトのパソコンでの閲覧は、
下記のブラウザーを推奨しております。
・Google Chrome(バージョン40以降)
・Mozilla Firefox(バージョン40以降)
・Apple Safari (バージョン10以降)
・Microsoft Internet Explorer
(バージョン11以降)
・Microsoft Edge