■募集にあたって
1947年、戦後の再スタ-トから71年目を迎えたイズミック。現在は全国に 29拠点を有し、エリア的にも売上的にも大きく成長してまいりました。いつの時代もお客様、お得意様の立場に立ち考え行動してまいりましたが、近年の情報化社会、ニ-ズの多様化が進む中にあって、イズミックはリテ-ルサポ-ト(得意先経営支援)を会社の方針に掲げました。提案型営業・商品政策・物流システム・情報システムを充実させ、更にキメ細かいサ-ビスを皆様に提供し、 時代のニ-ズにお応えしていくため、夫々の分野において積極果敢に行動する人材を求めています。
■仕事の内容
総合職(営業※リテールカウンセラー)として、百貨店、量販店、ドラッグストアなどの顧客に、売場全て(商品構成やディスプレイを含む)を提案します。販促キャンペーンの企画や、POPなど販促ツールの企画制作など、顧客と連携して売上アップを⽬指します。
■仕事のやりがい
①信頼と実績
戦後の第二次発足から長年の実績と信頼に支えられ、今年で71年目を迎えた同社。「実を以って業を営み、業によりて実を結ぶべし」という社是に基づいた誠実で堅実な営業姿勢が社員には脈々と引き継がれています。これらの経験の重要性を自覚し、仕事に活かす事により経営活動に一人ひとりが参画し、企業人として成長をしていきます。
②情報収集
社会はめまぐるしく変化をし、同時に消費者のニーズも日々変化します。昨日と同じ事を行っていては会社も個人も置き去りにされてしまいます。それを防ぐために同社は情報収集を全社、全社員が総力を挙げて積極的、自主的に取り組んでいます。
そこで収集した情報を元に綿密なマーケティング、マーチャンダイジングを行い、いかなる流通環境においても取引先繁栄を具体化するためのリテールサポートを開発、提案をしていきます。
③提案型営業
同社の営業担当者は「リテールカウンセラー」と呼称されます。その理由は、同社の基本方針はリテールサポート(得意先経営支援)であり、営業担当者は取引先の健全経営・合理化・迅速化・市場のタイミングを逃さない営業の支援を顧客に企画、提案をしていくという「カウンセラー」の役割も果たしているからです。
物流部門・情報システム部門・商品政策などの部門と共に売り上げ増加に貢献するためのあらゆる提案を行い、WIN-WINを達成していく事がリテールカウンセラーによる提案型営業です。
■雇用形態
無期正社員(2ヶ月間の試用期間あり)
■募集職種
酒類・食品販売の営業(総合職)
■勤務地
愛知・大阪・東京
■勤務時間
午前8時45分~午後5時30分(所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働:月平均10~20時間
■給与
①給与例
月収26万円(25歳独身)※時間外手当含まず
年収500万円(35歳)※扶養家族2名、時間外手当含まず
②諸手当
通勤手当(全額)、資格手当、職責手当、技能手当、家族手当、住宅手当、別居手当など
(注)家族手当、住宅手当は既婚者のみ、残業手当は別途
③昇給:年1回(4月)
④賞与:年2回(6月、12月)
■待遇・福利厚生
各種社会保険、退職金制度、財形貯蓄制度、運転共済会、健康診断、育児休業制度、介護休業制度。独身寮、社宅、保養所(三重県志摩市)、会員制保養施設(ホテルアソシアグループ)、同好会(ワイン、清酒、ビール、野球、フットサル)
■休日・休暇
年間休日121日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、出産休暇、介護休暇
■歓迎条件
①食品や酒類業界の営業経験をお持ちの方
②小売店にて酒類の買付を行っていた方
■応募方法
採用担当まで、メール・電話にてお問合せください。
【名古屋本社】TEL:052-229-1610
E-MAIL:saiyo@izmic.co.jp(@を半角に置き換えてください)
このサイトのパソコンでの閲覧は、
下記のブラウザーを推奨しております。
・Google Chrome(バージョン40以降)
・Mozilla Firefox(バージョン40以降)
・Apple Safari (バージョン10以降)
・Microsoft Internet Explorer
(バージョン11以降)
・Microsoft Edge